マニ車/チベット密教神具/ネパール雑貨

 

マニ車 3連

マニ車

マニ車とは、主にチベット仏教で用いられる仏具です。

筒の中に、お経を書いたロール状の紙が入れられており、

1回廻すと、経文を1回唱えたのと同じ効果があるといわれる

ありがたくも便利な道具です。

時計回りに回します。

マニ車は、チベット語では、マニコロと言います。

マニは、宝珠を表し、

コロはチャクラ(サンスクリット語で「車輪・円」)を

意味します。

今回紹介するのは、3連と5連のマニ車。

 

マニ車 3連

マニ車 3連

3連は、吉祥文様とマントラが描かれ、

上部にサンゴがついています。

吊り下げ金具が付いているので、

壁に掛けることも出来ます。

H14×D8×H14×W32

5800円

 

 

マニ車 5連 

マニ車 5連

5連のタイプは、マントラが彫られ、

サンゴとトルコ石の飾りがついています。

こちらも吊り下げ金具つき。

H14×D8×W50

7800円

 

 

ypsilon

CATEGORY

ファッション

インテリア

アジアン雑貨

プロデュース&施工例

買付けの旅

その他のカテゴリー

ネットショップはこちらから

アーカイブ