バリ島お祭り旗/ウンブルウンブル
ウンブルウンブル/バリお祭り旗
これは、ウンブルウンブルという、バリ島でよく見かけるお祭り旗です。
もともとは、ガルンガン(日本のお盆のような行事)で使われる『ペンジョール』が
簡素化したもので、今ではお寺の飾り付やお店の宣伝として
街のあちこちで見かけます。
本日紹介するのは、飾りやすい、小さめのウンブルウンブル。
何本も飾るのも、1本飾るのも、どちらもカワイイです♪
先細りの長~い三角形の旗の先に、重り代わりのハート型の飾りがついていて、
芯棒が竹製なので、先端がくるりとしなります。
◆サイズ:旗のみ長さ約40cm ◆価格:980円
サイズは様々あり、バリタイの駐車場に飾ってあるのは5m。
もっと大きいものもあります。
また、文字入れやロゴなどもいれて、オリジナルをオーダーすることも出来ます。
神の使龍を模したと言われるペンジョール
お盆のとき、家々の軒先などにずらりと並びます。
これを簡素化して、デザインしたのがウンブルウンブル